2015年6月25日 / 最終更新日 : 2017年5月3日 masaassistant ブログ 村上秀一の包容力 2015年6月25日 村上秀一の包容力 教え:おまえは思ったように弾け。俺が音楽にする。 2001年1月にNYに出向いてソロアルバムを作った。村田陽一プロデュース。パーカッション、ミノ・シネル。ベース、マークイーガン。…
2015年6月19日 / 最終更新日 : 2017年5月3日 masaassistant ブログ 神谷重徳の機材 2015年6月19日 神谷重徳の機材 教え:意識はデジタルを通り越す まずは世間話。 神谷重徳さんはコンピューターミュージックの草分け的存在。切り取りようによっては冨田勲氏と並び称されても良いくらいのひとである。坂田明の…
2015年6月11日 / 最終更新日 : 2017年5月3日 masaassistant ブログ 川端民夫の深淵 2015年6月11日 川端民夫の深淵 川端民夫の深淵 教え:一つの音からは3回リズムが出ている リー・オスカーを交えた全国ツアーの佳境。釧路だったと思う。皆での食事&飲み会の後、ジャズバーに飲みに出たのがたまたま川端さん…
2015年6月5日 / 最終更新日 : 2017年5月3日 masaassistant ブログ 古澤良次朗の悟り 2015年6月5日 古澤良次朗の悟り 古澤良次朗の悟り 教え:間違ったんじゃない。そのときに君の中の君はそのように弾きたかったのだ。 “あのころ”というアルバムを制作していた時のこと。今はなき赤坂のコロンビア第一スタジオ…